返済?それとも・・・

事業をしていると借金をすることもあると思います😉
私自身も金融機関でお金を借りています💴
借入当初は返済も大変かもしれませんが、
事業が順調に回りだせば、
毎月返済しても口座の残高は少しずつ増えていくことでしょう✨
最近お客様とこんな話で盛り上がりました🤗
借入残高100万円、
残りの借入期間3年、
残り3年間の利息負担3万円、
こんな条件で口座の残高に余裕があれば、
一括返済する❓しない❓
例えば、返済を選択する場合🤔
3万円の利息負担は減りますが、
大抵1万円程度の繰上げ返済手数料が掛かります😲
実質2万円程度のメリットとなりそうですね😀
そのメリットを得るために、
100万円のお金が口座から無くなります😓
逆に返済しないを選択する場合🤔
100万円のお金が一気に減る事はありませんので、
そのお金を自由に使うことができます🤩
ただし、3万円の利息負担が残ります😂
他にも何か考えられることはあるかもしれませんが、
私たちの中では返済せずに100万円を使って、
3万円以上のリターンを得るということになりました😊
皆さんだったら、どのような選択をしますか❓
ブログをご覧いただきありがとうございます😊
すずき社会保険労務士・FP事務所ってどんな会社だろう?と思ったら、
まずは、お客様から見た当事務所をご覧ください。
すずき社会保険労務士・FP事務所の仕事に対する想いは?
当事務所のミッション、ビジョンなどはプロフィールからご覧いただけます。