Price費用

※費用は全て税別です。

顧問契約 ≪ 法人・個人事業主様 ≫

社会保険・労働保険の各種手続き、提出代行や人事労務管理に関する一般的な相談に対応(TEL、FAX、面談)いたします。
御社の状況に合わせてより適したプランをお選びください。
また、ご相談いただければ御社にあったプランを提案させていただきます。

プラン別料金表

・人数に応じて月額料金を算定致します。
・どちらのプランも就業規則関連、助成金、各種年金、求人申込み、社会保険調査の立ち合い費用は除きます。
・初月のみ初期設定費用を含め2カ月分を請求させていただきます。
・年に2回、人数の見直しを行います。

①労働社会保険プラン
20,000円~/月

労働保険、社会保険に関する各種手続きとその提出代行、人事労務管理に関する一般的な相談を行います。

②労働社会保険+給与計算プラン
32,000円~/月

労働保険、社会保険に関する各種手続きとその提出代行、人事労務管理に関する一般的な相談、毎月の給与計算を行います。

③労働保険プラン
12,000円~/月

労働保険に関する各種手続きとその提出代行、人事労務管理に関する一般的な相談を行います。

④社会保険プラン
12,000円~/月

社会保険に関する各種手続きとその提出代行、人事労務管理に関する一般的な相談を行います。

給与計算

給与計算の代行を行います。
当社所定の用紙で勤怠データを提出していただきます。

料金
12,000円~/月

・初月のみ初期設定費用を含め2カ月分を請求させていただきます。
・年に2回、人数の見直しを行います。
・データを頂いてから納品までに3営業日いただきます。
・賞与の計算は料金を頂いておりません。
・年末調整手続きは1.5ヶ月分~の金額を別途請求いたします。
※勤怠データの集計、有給管理をご希望の方はご相談ください。

≪お届け書類≫
〇給与一覧
〇勤怠一覧
〇銀行振込一覧
〇給与明細
〇封筒

開業プラン

開業の際に必要な労働保険、社会保険の手続きを行います。

労働保険のみ
35,000円+雇用保険取得人数×5,000円
社会保険のみ
30,000円+社会保険取得人数×5,000円+扶養人数×3,000円
労働保険+社会保険(両方)
.
60,000円+雇用保険取得人数×5,000円+社会保険取得人数×5,000円+扶養人数×3,000円

※開業と同時に顧問契約締結の場合には上記に変えて顧問料の2か月分を初月の請求金額とさせていただきます。

ミニ労務・セカンドオピニオンサービス

顧問契約を他の先生方と結ばれている企業様、個人事業主様からの相談も寄せられています。
そういった企業様、個人事業主様向けにメール、電話での相談を行います。(手続き代行は行いません。)
また、「顧問社労士はいないけど、聞きたいことが時々あるんだよな・・・」、「直接役所には聞きにくい・・・」こんな企業様、個人事業主様のご利用も可能です。
お気軽にお問い合わせください。

スポット業務

日々発生する手続き業務を都度お受けいたします。

料金
5,000円~/月

※手続内容により金額は異なりますので、お気軽にお尋ねください。

≪スポット業務例≫
〇業員様の入退社手続き
〇従業員様の病気や出産、育児に関する申請手続き
〇会社設立の際等に行う労働保険成届や新規適用
〇36協定の提出
〇概算保険料、確定の申告
〇就業規則の作成
〇助成金の手続き
〇ハローワークへの求人申込み etc・・・

一般的な相談

まずはお電話でお問い合わせください。
面談の日程を調整させていただきます。

料金
5,000円/30分

※電話での相談は顧問先様のみ対応いたします。

社保調査等の立ち会いやトラブル対応

料金
100,000円~

・社会保険調査の立ち会い
・トラブル対応
・その他

セミナー講師

法律に関すること、社会保険の制度に関すること、出産に関すること、従業員教育、ライフプランに関すること、保険に関することなど社会保険労務士兼ファイナンシャルプランナーだからこそできるセミナーを作成いたします。

料金
100,000円~

※セミナー内容、時間に応じて異なります

≪セミナー開催例≫
〇人事担当者が知りたい労働法
〇生命保険加入前に知りたい社会制度
〇妊娠したら知りたい社会保険
〇従業員教育(目標の設定、モチベーションアップ、マネジメント)etc・・・

社会保険相談契約会員 ≪ 個人のお客様用(個人事業主以外)≫

※ 現在、個人のお客様用「社会保険相談契約会員」サービス申込受付は終了となりましたのでご了承ください。

・給付金の申請時期・申請方法の指導
・社会保険に関するご相談(メール・TEL)
・勉強会・セミナー案内
・会員価格での手続き代行・提出代行
※手続代行の場合は別途費用がかかります。

料金

会費
980円/月

※会費は、ご契約月に1年分を一括してお支払頂きます
※婚姻されている場合は、ご夫婦共にご加入頂きます。
健康保険・厚生年金・雇用保険の制度からどんな時にどれくらいの給付を受ける事ができるか理解していますか?
また、給付を受けるための手続きはご存知ですか?
そんな疑問や会社が行ってくれない手続きのご案内、ご希望があれば手続代行を行います。
社会保険料を何のために支払っていますか?

一般的な相談

まずはお電話でお問い合わせください。
面談の日程を調整させていただきます。

料金
5,000円/30分

※電話での相談は会員様のみ対応いたします。