何事も経験

先日畑にさつまいもを植えました👨🌾
畑の近くにある店に行き、
苗を購入🌱!!!
今回は「べにはるか」と「あまはづき」
の2品種にしました👏
POPを読んで
なんとなくこの2つが
焼き芋にしたらおいしそうだなと思い、
直感で決めました😁
その他に枝豆の種も購入🥒
“ビアフレンド”という名前に
惹かれました。笑
(どうぞ仲良くしてください🍻)
枝豆は時間が無くて撒けませんでしたが、
さつまいもは植え終わり、
あとは無事に育ってくれるのを待つばかり😌
こんな話を
畑を持っているお客さんと話しました🤭
するとそのお客さんは
「もう、さつまいも植えたんだね!!!」
というではないですか😲
僕は「まさか、早すぎた!?」
なんて思いましたが、
ネット情報によれば、
別にそんな早い訳でもありません🤔
ただ、この後の話を聞いてなるほどな
と思いました💡
焼き芋限定になりますが、
焼き芋をいつ食べたいかというと
やっぱり寒い時期ですよね🍠
最近は10月でも暑い日があるので、
そんな時に焼き芋を食べたいと思わない🤷♀️
さつまいもは植えてから収穫まで、
約4か月くらい掛かって、
そのあと寝かせた方がいいから、
もう少し先に植えることにしているんだよ。
こんな風に話してくれました🤝
これはまさに経験から得るものだなと✨
最初は分からないことばかりなので、
マニュアル通りに進めていますが、
いろいろ経験することによって、
自分のやり方にアレンジしていこうと
思えました😌
自分なりのやり方を試す❗
これも自分でやる楽しみの一つでは
ないでしょうか🎵
【あとがき】
GWも終わり、
社労士事務所ではそろそろ
一番忙しい時期がスタートします🤣
今年は準備もばっちり!!
目指せNO残業💪
去年はちょっとバタバタしたので、
しっかりその反省を活かしたいと思います🙆♀️
失敗から学ぶ
これも経験ですね👍
ブログをご覧いただきありがとうございます
すずき社会保険労務士・FP事務所ってどんな会社だろう?と思ったら、
まずは、お客様から見た当事務所をご覧ください。
すずき社会保険労務士・FP事務所の仕事に対する想いは?
当事務所のミッション、ビジョンなどはプロフィールからご覧いただけます。