なぜ社労士になったの?続き
昨日のブログで計画的な人間ではないことが
露呈されたと思います。笑😜💦
浜松市内の社労士事務所に誘われ
そこで転職を決めました。
その転職を決めた理由も
その当時の仕事である保険の営業を
今後も定年まで続けていく未来が
想像できなかったからなんです。
せっかく社労士持ってるし
ちょっと社労士やってみようかな🤔
誘ってくれたし!
こんな感じなんです。笑😂
めちゃくちゃ適当ですよね・・・
ここも全く計画性がない。
結局、転職はしましたが
そこの社労士事務所の考え方が
合っていなかったので、3か月で辞めて
独立することを選択しました💡
3か月でしたけど
こういうことするんだな
という流れも分かり
給料の低さも相まって
『これなら自分でやったほうがいいわ!!』
と、なんの躊躇もなく独立を選択することが
できました。笑😃
ありがたいことに
そのあとすぐに2社契約が決まり
なんとか売上を得ることができました。
ただ、独立したものの
社労士として何がしたいのかが
全くと言っていいほどありませんでした。
むしろ、自分がこれから
生活していくためには
もう社労士を活用していく以外方法はない!
そんな思いの方が強かったように思います。
会社員という選択も
あったのかもしれませんが
保険の営業をしてしまったせい?おかげ?
で、個人事業主の自由度に
どっぷり浸かってしまい
【会社に勤めるなんてもう無理!!!】と
本気で思っていました。笑😜
でも、社労士になったらなったで
じゃあ自分は社労士として何ができるのか?
何をしていきたいのか?
そんなことは真剣に考えるように
なりましたし、考えてきたからこそ
今でも社労士を続けることが
できていると思います☺️
なんだかんだで、
これまで自分がしてきたどのキャリアよりも
独立してからの方が
長くなってしまいました。
遠回りしているように感じますが
僕にとっては、
過去にしてきた仕事の経験は
すごく今の仕事に活きていると
思いますし、それがあることが
他の事務所との差別化になっている
と思っています。
これからもこの仕事で
多くの会社を望む方向へと
導いていきたいと考えています😁
なぜ、社労士になったのか?
その答えになっているかわかりませんが
“たまたま資格を持っていて、
それを使うタイミングがたまたまきたから”
です。
ただ、今思えば自分が気付かないところで
今に向けての準備をしていたんだな
と思っています💡
いろいろ考えてから動くことも
大事かもしれませんが
考えずに動いた結果、今僕自身は
何とかやれています😊
動いてから考え出すでも
うまくいく時はいきますよ!!!
【あとがき】
今思えば、社労士勤務時代
(黒歴史的な3か月。笑)
給料の低さが結果的に独立のハードルを
劇的に下げてくれたと思っています。
30歳で160,000円!!!
これがもっと高かったら
それを捨ててまでって
思ってないかもしれません。
独立を考えている方は
あえて給料の低い会社で経験を積めば
なんの躊躇もなく
一歩を踏み出せるかもしれませんよ!笑😁
ブログをご覧いただきありがとうございます😊
すずき社会保険労務士・FP事務所ってどんな会社だろう?と思ったら、
まずは、お客様から見た当事務所をご覧ください。
すずき社会保険労務士・FP事務所の仕事に対する想いは?
当事務所のミッション、ビジョンなどはプロフィールからご覧いただけます。