iDeCoを○○
ここ最近退職金に関する質問が多いです💰
こちらとしては顧問先様に貢献できるし
知らない内容なら勉強もできるし
ブログのネタもできるし😊
ありがたい。笑😜
今回は
“iDeCoを経費にできる
って聞いたけどそんなことできるの?”
って話です。
この質問をしてくれた社長も
いろいろ勉強されているので
「そんなこと普通出来ないよね?」
という感じでした。
僕自身も
『iDeCoは加入者の所得控除の対象
になるので、会社の経費としては
できないですよね・・・』
と答えつつ、
これはもしかしたら
【iDeCo+】の話か!?と思い
「iDeCo+っていうのもあるので
もしかしたらそっちかもしれませんね。」
って話をして、
話をiDeCo+へ!!
簡単に言えば
従業員がiDeCoに加入している場合
その掛金を給与天引きし
その掛金に会社が更に掛金をプラスして
納付するのがiDeCo+です。
・企業年金を導入していないこと
・従業員数が300人以下の会社
など要件があるので
できない会社もあります☝
従業員の掛金は
通常通り、
小規模企業共済等掛金控除の対象、
会社負担分は全額経費となります💰
極端な話ですが
加入者自身の掛金は1,000円
上限23,000円までの差額22,000円を
会社負担分とすれば、
経費でiDeCoに加入することは
できてしまいます💡
福利厚生の一環として
こういう方法を取るのも
一つの手かもしれませんね😊
【あとがき】
約8年前に契約したドル建ての一時払保険💰
満期を迎えて受け取り方法を
選択しなければいけないんだけど
どうするのがいいかね?
(残念ながら僕の話ではありません。)
こんな質問をされたんですが
その答え以上に
どれだけ投資上手なんだろうと
そっちの方が気になってしまいました。笑😲
調べると2016年3月は
一番円安でも114円ほどです。
今が148円くらいなので、
その差34円!!!
為替差益だけで約30%!
やっぱり積み立てもいいですが
ここぞの一点張り!
これも魅力ですね。笑🤩
ブログをご覧いただきありがとうございます😊
すずき社会保険労務士・FP事務所ってどんな会社だろう?と思ったら、
まずは、お客様から見た当事務所をご覧ください。
すずき社会保険労務士・FP事務所の仕事に対する想いは?
当事務所のミッション、ビジョンなどはプロフィールからご覧いただけます。