介護保険料変更
先日健康保険料の変更についてブログを書きました。
今回は介護保険料の変更についてです。
協会けんぽの介護保険料率について | 協会けんぽ | 全国健康保険協会 (kyoukaikenpo.or.jp)
健康保険料と同様、
全国健康保険協会(協会けんぽ)の料率ですので
国民健康保険や、国民健康保険組合、
健康保険組合などを利用の方は
それぞれの保険料率を確認してくださいね😊
介護保険料ですが、
1.82%から1.60%に変更になります。
0.22%も下がってくれる!!!
静岡では
2024年3月分(4月納付分)から
健康保険料率・・・9.85%
介護保険料率・・・1.60%
となります。
介護保険料の掛かる
40歳から64歳までの方については、
合計で11.45%となります。
前年比▲0.12%です。
(保険料は労使折半なので半分は会社が負担。)
40歳から64歳までの方については、
社会保険料の負担が少しだけ
減ることになりますね。
標準報酬月額が30万円の方で考えると、
月々180円。
これを多いと取るか、少ないと取るかは
あなた次第ですが
負担が減るのは嬉しいですよね😊
こんなものも載せておきます。
保険料率の変遷 | 協会けんぽ | 全国健康保険協会 (kyoukaikenpo.or.jp)
保険料率の推移だけ見たときには
こんな感じです☝
健康保険料率は今の1/3程度、
介護保険料はなし!
医療費を使っている方が
それだけ増えているということですかね🤔
【あとがき】
あんまりYouTubeって見ないんですけど
唯一楽しみにしているのがこれ!!
神社とか歴史とか都市伝説みたいなものとか
内容的にも個人的には好きなんですが
なんだろうな・・・なんかおもしろいんですよ。笑
(紹介の仕方が雑過ぎてごめんなさい!笑🤣)
よかったら一度見てみてください!
チャンネル登録者数増えますように🙏
ブログをご覧いただきありがとうございます😊
すずき社会保険労務士・FP事務所ってどんな会社だろう?と思ったら、
まずは、お客様から見た当事務所をご覧ください。
すずき社会保険労務士・FP事務所の仕事に対する想いは?
当事務所のミッション、ビジョンなどはプロフィールからご覧いただけます。