必ずしも2つに分ける必要はない
もし、あなたが飲食店を始めたいと思ったとき
どのような場所でお店を始めたいと思いますか🍴?
「飲食店をやるなら、立地が大事でしょ!
だから、交通量が多いところで始めたいな。」
こう思った方も多いのではないでしょうか?
もちろんこれも正解だと思いますし
セオリー通りならこの答えが100点ではないでしょうか?
交通量が多い = 良い
交通量が少ない = 悪い
はたしてこれが本当に正解でしょうか🤔
交通量が多いということにネガティブな面はないのでしょうか?
反対に交通量が少ないということにポジティブな面はないでしょうか?
こういうところまで考えたうえで良い、悪いの判断をした方がいいかもしれません。
まず、交通量が多いということは、売上を上げやすいかもしれませんが
家賃は高くなりそうですよね。
更に、集客が見込めるということは、従業員もたくさん必要になりそうですよね👩🍳👨🍳🧑🍳
ということは人件費が多く掛かりそうです💸
反対に交通量が少ないということは、家賃は低く抑えられそうです。
そして、従業員もそんなにたくさん必要でないかもしれません🧑🍳
売上は多いけど、経費が掛かりすぎて倒産する会社もあります。
逆に売上は少ないけど、経費が掛からないから小さいけど長く続いている会社もあります。
冒頭に書いたような交通量の多い少ないで考えてしまうと
もしかしたら間違った方向に進んでしまうかもしれません。
どちらをとってもメリット、デメリットがあるはずです。
それぞれの状況を分析してみることが大事になりそうですね。
ブログをご覧いただきありがとうございます😊
すずき社会保険労務士・FP事務所ってどんな会社だろう?と思ったら、
まずは、お客様から見た当事務所をご覧ください。
すずき社会保険労務士・FP事務所の仕事に対する想いは?
当事務所のミッション、ビジョンなどはプロフィールからご覧いただけます。