プロとは?
プロって何なんだろうか?
ということで、『プロ』の意味を調べてみました📖
プロとは、その分野において高い技術や知識を持ち、
それを実践する人のことを指すと出てきます❗
・専門性の高さ
・経験に裏付けられた実績
・常に自己を高めようと努力する姿勢
・高いレベルの責任感や誇りを持つ
・目標に向かって努力する
このような特徴が挙げられるようです💡
自分がプロだと思って仕事に取り組んでいるのか⁉
そう思った時に、
はっきりと「はい!」と
言い切れない自分がいることに気が付きました💦
プロというとどうしても
スポーツ選手のような人たちが思い浮かんでしまいます😌
成績を出し続けなければ自分の居場所がなくなってしまい、
いつクビになるか分からない恐怖と隣り合わせ、
そうならないために日々努力をし、
自分を高め続け、成績を残し続ける💥
僕の中のプロってこういうイメージです🤔
そう考えると、僕自身は
個人事業主で安定はしていないものの
急にクビになるなんて言う不安定なものではありません👨🏫
そういった安心感があるからこそ
プロとしての自覚が少し薄くなっているのかもしれません😣
会社員も一緒ではないでしょうか?
クビになるなんて余程のことが無ければありません🙅♀️
そんな安心感がどこかストイックさを
失わせてしまうのかもしれません❗
プロとして仕事を行うには、
常に自分の居場所を確保するために、
他の誰かから居場所を奪う、
そんな気持ちを持ち続ける必要があるのかもしれません💪
【あとがき】
昨日の日本酒の写真ですが、
正解は一番右の“石田屋”と書かれたものです👏
福井県の『黒龍酒造』のお酒です🍶
実際いくらするのか聞いていません🤪
怖くて聞けない。笑
日本酒の写真ばっかりで、
やきとりの写真も撮って欲しそうだったので、
今度からやきとりとセットで撮っていこうと思います👍
ブログをご覧いただきありがとうございます😃
すずき社会保険労務士・FP事務所って
どんな会社だろう?と思ったら、まずは、
お客様から見た当事務所をご覧ください。
すずき社会保険労務士・FP事務所の
仕事に対する想いは?
当事務所のミッション、ビジョンなどは
プロフィールからご覧いただけます。