クレジットカードの使い方
お金の遣い方を変えてみた
という話を少し前に書きました💡
お金が殖えているかと言われると
殖えてはいませんが、
減ってはいないように感じます🤔
無駄にクレジットカードを使わず、
収入の範囲内で生活できるように
コントロールしている効果が出ているのかなと思っています✨
最近あるメルマガを読んでいて、
クレジットカードの新しい使い方を知りました🤭
カード会社で決められた引落日に
支払うのではなく、
こちらから毎月決まった日に
利用額の全額を払ってしまうという方法です👏
これによって
自分が使ったお金をしっかりと把握できますし、
現金と同じように精算していくことが可能になるので
無駄に使うことは無くなると思います😉
ただ、この先払いができないカード会社もあるようなので、
自身が使っているカードで
そのようなことができるのか確認は必要かもしれません👨🏫
なんにせよ
入ってくるお金以上に
出ていくお金が少なければ減っていくことはありません☝
どんな払い方をしようが
そこのコントロールだけしっかりできていれば
問題はないと思います👍
【あとがき】
ここ2週間くらい
漠然と“ズレ”みたいなものを感じています💦
正直何がズレているのかわかっていませんし、
そもそもズレているのかもわかりません😅
ただ、何となく
違和感みたいなものだったり、
今までと違う感覚があります💭
例えば、時間の使い方だったり、
お客様との向き合い方だったり、
お金の遣い方だったり・・・
とにかくスッキリしません😣
こんなだっけ?
そんな感覚が常にある気持ち悪さ🤦♂️
この正体は何なんでしょうか?
ブログをご覧いただきありがとうございます😃
すずき社会保険労務士・FP事務所って
どんな会社だろう?と思ったら、まずは、
お客様から見た当事務所をご覧ください。
すずき社会保険労務士・FP事務所の
仕事に対する想いは?
当事務所のミッション、ビジョンなどは
プロフィールからご覧いただけます。