Blogブログ

有給と残業

前にも書いたような気がしているんですが、

探しても出てこないので

初めての体で書こうと思います🤣

年次有給休暇は原則一日単位で取得するものですが、

半日、時間単位で取得することも

会社内に制度があれば可能です❗

例えば、半日有休が可能な会社で

従業員が午前中に有給を取得しました💡

この会社の

始業時刻は9時

終業時刻は17時

12時~13時は休憩時間で、

午前中に有給を使った場合の

始業は13時からと設定させてください👨‍🏫

午後から出勤した従業員ですが、

その日の終業時刻を過ぎても

仕事が終わらず

1時間残業をすることになりました💦

この場合、残業代の支払いは

どのようになると思いますか?

当然ですが、

17時から1時間残業をしていますので

その分の賃金の支払いが必要です💴

ただし、

この日の労働時間は

13時から17時までの4時間と

17時からの1時間の合計5時間であるため、

法定労働時間の8時間は超えていません🤔

よって、17時からの1時間分については

割増分は不要となります👍

終業時間を超えたから割増分が発生する訳ではありません🙅‍♀️

法定労働時間を超えてはじめて

割増分が発生しますので注意してください⚠

 

【あとがき】

 

こっちも前にも書いたような気がしていますが、

最近なぜか聴くようになった

“玉置浩二”

その中で特に気に入っっているのが、

『名前のない空を見上げて』

この曲、調べてみると

元々は“MISIA”の曲で、

作詞が“MISIA”、

作曲が“玉置浩二”の曲でした✨

“MISIA”の方も聴きましたが

めっちゃよかった😌

最近のおすすめの曲でした😉

 

ブログをご覧いただきありがとうございます😃
すずき社会保険労務士・FP事務所って
どんな会社だろう?と思ったら、まずは、
お客様から見た当事務所をご覧ください。

お客様の声はこちら

すずき社会保険労務士・FP事務所の
仕事に対する想いは?
当事務所のミッション、ビジョンなどは
プロフィールからご覧いただけます。

プロフィールはこちら

 

 

ブログ一覧はこちら

 




関連記事