Blogブログ

新たな壁

Yahoo!ニュース

106万円の壁が撤廃になることが決まりました💥

これでパートで働く多くの方が

社会保険に加入することになるでしょう☝

社会保険料の負担が発生することにより

当然、手取り額は少なくなりますが、

年収約156万円未満までは会社側の負担を増やし、

本人の負担を減らす特例措置が設けられるようです💡

本来であれば労使折半(50%ずつ)のところを

合意があれば、会社負担の割合を増やすことが可能になります👨‍🏫

当然ですが、従業員側の負担を増やすことはできません⚠

この特例の導入にあたっては、

会社の負担軽減措置の検討もあるようですので、

負担した分を補う

新たな助成金なんかが出てくるのかもしれません🤔

資金が潤沢にある大企業ならいいかもしれませんが、

中小企業が社会保険料の負担を

どこまで増やすことができるのか疑問はあります💦

働く側はなるべく手取りがいい会社で働きたいと思うので、

会社の負担を多くしてくれる会社に

より人気は集まるかもしれません😅

福利厚生の一環と考える部分なのかもしれません🤝

今回106万円の壁は撤廃となりますが、

156万円までの人が恩恵を受ける

制度を設けてしまうことで、

156万円にまた新たな壁ができてしまいます🙄

実は、あんまり稼いで欲しくないのでは?

そう感じてしまうのですが😂

 

【あとがき】

 

後回し、後回しにしてきましたが、

やっとドライブレコーダーを取り付けました👏

経営者的思考?

解雇予告のタイミング

結局選ぶのも面倒になり、

知り合いの車屋さんに丸投げ😜

無事年内に取り付けることが出来ました✨

付けたから安心というわけではないので

気を付けて運転したいと思います😉

 

 

ブログをご覧いただきありがとうございます😃
すずき社会保険労務士・FP事務所って
どんな会社だろう?と思ったら、まずは、
お客様から見た当事務所をご覧ください。

お客様の声はこちら

すずき社会保険労務士・FP事務所の
仕事に対する想いは?
当事務所のミッション、ビジョンなどは
プロフィールからご覧いただけます。

プロフィールはこちら

 

 

ブログ一覧はこちら

 




関連記事