有給休暇使い過ぎ

みなさん、有給休暇はどれくらい使っていますか?
多い方だと年間20日付与されると思いますが、
前年度に消化しきれない分があれば
その分も残っているのが通常だと思います💡
現在では、基本的には
年間5日は必ず消化することとなっているので、
最大でも35日の有給休暇が
残っていることとなるのではないでしょうか🤔
(法律より有給休暇の付与が優遇されていたり、
持ち越しを1年としている会社は除きます⚠)
今回、ちょっと難しい相談がありました💦
・有給休暇を全消化する勢いで使う従業員がいる
・病気や家族のための取得ではなく、おそらく遊び
・会社としては有休消化は良いと思っている
・文句が出ているのは有給休暇を取得している部署内部から
僕は正直回答に困りました😞
当然ですが、有給休暇は従業員の権利です❗
付与された日数をどのように使うかは従業員の自由です🙆♀️
今回のケースでは
従業員が特段何か悪いことをしているわけではありません💥
当然、事業の正常な運営を妨げる場合には、
会社は時季変更権を行使できますが、
その権利を行使できる会社は
有給の取得を問題だと思っていない訳です☝
良く思っていないのは一緒に働いている従業員💣
好きな時に好きなように有給を取得する📃
どこか自分勝手で、
周りの状況を考えずに
有給休暇を取得しているように見えているようです😅
有休休暇の使い過ぎや使い方によっては
会社や一緒に働く従業員に迷惑がかかってしまうこともあるかもしれません😱
有給休暇の取得は権利ではありますが、
その権利をむやみに行使しては、
周りとの関係性に影響が出てくることも考慮しなければなりません💭
一緒に働く従業員への影響を考え、
できるだけ状況に配慮して取得するのが望ましいと考えます😉
やはり、大事になるのは日頃からのコミュニケーションでしょう😄
仕事の状況はどうなのか、
この辺りで有給休暇の取得を考えているなど、
どうやったら気持ちよく有給休暇を使えるかを
考えていく事が重要ですね🤝
【あとがき】
初めて浜名湖競艇に行ってきました🚤
目的は競艇ではありませんが、
ちょうどやっていたので
しかたなく舟券を買ってみました😏
買い方を教えてもらいながら
適当に数字を選んで購入🎵
見事にはずれ💸笑
結局1レースでは終わらず、3レース分購入🤣
が、まったく当たらず🤦♂️
リベンジは次回に持ち越し🔥