たくさんのサポートのありがたみ
会が終わるまでに
いろいろな人にサポートしてもらいました😌
一緒に議案を作ってくれたり、
進め方をアドバイスくれたり、
愚痴を聞いてくれて共感してくれたり、
関連する会社さんを紹介してくれたり、
応援してくれたり、
準備を手伝ってくれたり、
当日の会をサポートしてくれたり✨
これ、仕事では一切ありません❗
むしろ、青年会議所に所属するために会費を払って
住んでいる地域のために行っている活動です💡
わざわざお金をかけて時間を費やしています💸⌚
正直今まで僕にはよくわかりませんでした💦
誘われたからなんとなく青年会議所に入り、
なんとなく会があるから参加する💡
どちらかというとあまり時間を費やしたくない活動でした😜
そんな気持ちでやってきましたが、
今回多くの人のサポートを受け、
会を終えることができたことで
青年会議所云々というよりも、
サポートしてくれた人たちのために
僕も今後サポートしていきたいなという想いに変わりました🔄
仕事の合間を縫って少しだけでも協力しようとか
そういう想いが合わさって成り立っているんだろうなと😉
だから、今回いろいろな人に助けてもらった分を
返していきたいなと思ったし、
これからたくさんの人がこういう想いになるように、
サポートしていきたいなと思いました🤝
ただ、めんどくさいという思いに変わりはありません。笑
でも、めんどくさいけど
あの人の為ならってことありますよね⁉
そんな感じです🤭
ただ、できる事、できない事はしっかり線引きしようと思います📏
全部引き受けていたらきりがないし、
仕事どころじゃなくなっちゃう。笑
【あとがき】
今回の会で紹介した日本酒はこちら🍶
コスモスとボーミッシェルは完売👏
僕は運転の為飲むことができず🤣
しかし、今回こんなものがあることが判明😆
ノンアルコール✨
味は結構いけました👍
個人的にはスパークリングがオススメ👏